お盆市民球場2
てなわけで、14日の広島市民球場に行って参りました。
試合内容については、まぁほら、コレがアレでソレって感じで。
気づいたことをつらつらと。
山崎の守備が普通なことに感動したり(←カープファン特有の心情)、新井と嶋のホームラン競演が見れたり、幹英は空振りとるストレートでもあいかわらずスピードガン出ないねぇってことを確認したり、ドアラとスライリィのコントがわりと面白かったと思ったり、非常に有意義な時間を過ごさせていただきました。
売り子の数が少なかったように思うのは……人件費削減? お盆だったからバイトいなかった?(まさか) うーん、まぁ、はっさくチューハイが美味しかったのでヨシとします。
男の人が売店で何かを購入するシーンやボードの前で何か喋ってる姿をテレビカメラ(?)がおいかけてるのを目撃しました。アレは誰だったんでしょう。何か情報知ってる方いますでしょうか。うーん、芸能人には疎いのでもしかしたら有名な人なのかもしれません。でも周りの人も何じゃあれって感じだったのでローカルな方でしょうか。
アストロビジョンでは民生さんの曲がよく流れてたり、BGMにダンスミュージックが使われていたり、スライリーが「ここで一発」とか書かれた色紙をかかげるCGがあったり、色々な試みがされてました。総じて好印象。イケてます。
と、まぁこんな感じで。
んじゃ雛見沢に戻ります。惨劇がここちよい…
「広島東洋カープ」カテゴリの記事
- 3連敗。しかし。(5/23)(2009.05.23)
- 特徴のない観戦勝率(2009.05.20)
- 同胞の復讐(5/17)(2009.05.17)
- 野球中継の解説者に望むこと(2009.05.17)
- Banquet of the golden witch(2009.05.16)
The comments to this entry are closed.
Comments