プロ野球順位予想
球春到来を目前に控え、第一次プロ野球順位予想が花盛りである。各紙に掲載されているので見かけたことのある方も多いであろう。
やはり気になるのはカープがどのような順位に予想されているかであるが、概ね5位か6位に挙げている解説者が多かった。さもあらん、と私は納得した。やはり贔屓のチームを1位に予想するのはためらわれるのであろう(解説者のほとんどはカープファンだ、という統計は真実だったのだ)。特にカープファンは現代日本では失われつつある謙譲の美徳を綿々と受け継ぐ人種なのだから1位予想しない人物が多いのは仕方がないと言えよう。
ただ、謙遜も度を越すと嫌味になってしまうので、私は広島東洋カープを当然のごとく1位、つまり優勝すると予想しておこうと思う。走攻守、どれをとっても死角がないのだから当然と言えば当然だ。視野がなければ死角もない。
しかし、いくらカープといえども不安要素がないわけではない。
考えにくいことだが、黒田と高橋建と河内と大竹が各自20勝出来なければいくぶん優勝確率は落ちるであろうし、これまた杞憂であるだろうが、嶋が打率3割5分を切ったりラロッカが本塁打50本打てなかったりすれば計算は狂ってしまう。ネガティブに考えるならば、カープは10月まで優勝争いをしてしまうかもしれない(8月中の胴上げは微妙である)。
今年のセ・リーグは、鯉兎燕竜虎星、であると思われる。
総論を簡単に書いてみたが、明日以降からは各論を詳しく述べたいと思う。
「鯉する哲学者」カテゴリの記事
- カープが優勝する理由(2009.05.12)
- 俺を信じろ(6/6)(2008.06.07)
- 運営人の心得(2008.06.01)
- 今の若いやつらは(5/11)(2008.05.11)
- 恋愛中毒(2008.05.09)
「広島東洋カープ」カテゴリの記事
- 3連敗。しかし。(5/23)(2009.05.23)
- 特徴のない観戦勝率(2009.05.20)
- 同胞の復讐(5/17)(2009.05.17)
- 野球中継の解説者に望むこと(2009.05.17)
- Banquet of the golden witch(2009.05.16)
The comments to this entry are closed.
Comments